SHIHO✳︎らいふいずびゅーてぃふる

31歳一児の母。『心も体もキレイになりたい』をモットーに、仕事もプライベートも子育ても楽しむ日々を綴るブログです☆

【冬季限定】雪をイメージしたかすみ酒で一杯。遊穂『ゆうほのしろ』

f:id:shiholifebeauty:20210217210214j:plain
出典:遊穂『ゆうほのしろ』純米おりがらみ生原酒 720ml | 山中酒の店 オンラインストア【日本酒/地酒の通販サイト】


Shihoです♪


行きつけの酒屋さんで見つけました。

石川県羽咋市にある御祖酒造(みおや)の、

遊穂『ゆうほのしろ』純米おりがらみ生原酒

冬季限定のかすみ酒。
雪の降る白い冬の能登をイメージしてつくられたと聞き、この時期にぴったり!と量り売りで購入。

冬に食べたい鍋物や、脂ののった魚料理とも合うお酒です✨

ぜひ味わってみてください🍶


遊穂『ゆうほのしろ』純米おりがらみ生原酒

雪の降る白い冬の能登をイメージした、
オリを含んだ冬季限定のおりがらみ純米生原酒『ゆうほのしろ』です。

引用:遊穂『ゆうほのしろ』純米おりがらみ生原酒 720ml | 山中酒の店 オンラインストア【日本酒/地酒の通販サイト】


ちなみに、『おりがらみ』とは。

うっすらとにごっているお酒のことです。
できあがったばかりのお酒のなかには細かくなったお米や酵母などの小さいな固形物が浮遊しています。この固形物のことを「おり」といいます。

普通は、おりを沈殿させ上の澄んだ部分のみ使用し、透明なお酒ができあがります。
『おりがらみ』は、おりが沈殿した部分を混ぜたもののことを指します。

おりがお酒をかすませているように見えることから、『かすみ酒』とも呼ばれます。



そして、『生原酒』とは。

『火入れ』と呼ばれる加熱殺菌や、『割り水』と呼ばれる加水によるアルコール度数調整がされていないお酒のことです。



この『おりがらみ』と『生原酒』が合わさって、
飲んだ時に微炭酸のようなピチピチした口当たりと、
爽やかな酸味が感じられます。
その中にも、しっかりと旨味もあって、
むちゃくちゃ美味しいです!


参考:
日本酒のおりがらみとは? | 日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」

「生酒」「原酒」「無濾過」の違いとは?新酒を買う前に知っておこう | 博多日本酒吟醸香


冬に食べたい鍋物や、脂ののった魚料理と合わせて、『冷や』で一杯。

御祖酒造(みおや)がつくる『遊穂』シリーズのコンセプトは、

『料理に寄り添う酒』

料理と一緒に楽しめる日本酒にこだわってつくられています。

遊穂『ゆうほのしろ』おりがらみ純米生原酒は、
冬季限定の品✨✨✨
冬に食べたい鍋物やおでん、冬が旬のブリなどの脂ののった魚料理との相性ピッタリです👍

私はおでん、豚の生姜焼き、燻製チーズと一杯。
最高です😆

おりがらみ純米生原酒とあって、
料理と合わせるときは『冷や』で飲むことをおすすめします。


商品情報

f:id:shiholifebeauty:20210217215131j:plain
出典:遊穂『ゆうほのしろ』純米おりがらみ生原酒 720ml | 山中酒の店 オンラインストア【日本酒/地酒の通販サイト】



遊穂『ゆうほのしろ』おりがらみ純米生原酒
内容量:750ml
1475円(税込)

品目:日本酒
タイプ:おりがらみ生原酒
アルコール分:17度
精米歩合:55%
使用米:五百万石/能登ひかり
使用酵母:協会9号酵母


購入はこちら。
http://www.yamanaka-sake.jp/store/products/detail.php?product_id=3624


まとめ

石川県羽咋市にある御祖酒造(みおや)の、
遊穂『ゆうほのしろ』純米おりがらみ生原酒

冬季限定、鍋物や魚料理などにも合うかすみ酒です🍶✨

おりがらみ生原酒の独特な口当たり、
酸味と旨味が調和するしっかりとした味を
ぜひ楽しんでみてください♪


御祖酒造(みおや)公式ホームページは、こちら。
http://mioya-sake.com/index.html